音楽ド初心者がはじめてレコーディング(宅録)に挑戦してみた
2018/11/16
こんにちは、okutani(@okutani_t)です。僕は本職はプログラマーなのですが、27歳ごろから音楽に興味を持ち始めて、今回は自宅でレコーディングをする「宅録」に挑戦してみました。
レコーディングなんて言葉を使ってますが、できあがりはまぁーヒドイので、期待せず聴いてみてください。
今回、レコーディングで利用した機材は以下です。
- Macbook Pro 2017(約17万円)
- Logic Pro X(DTMソフト、約2万円)
- Apogee Duet for iPad and Mac(オーディオインターフェース、約6万円)
- Bluebird SL(コンデンサーマイク、約3万円)
- 自宅(家賃6万4000円6.5畳)
- その他ケーブルとかマイクスタンドとかもろもろ
はい、形から入るタイプの人間です。宅録初心者にしては、ちょっとお高めの機材を用意してみました。
機材の紹介ものちほど軽くします。
ちなみに、ふつうの1Kのアパートなので、誰かが外でおしゃべりしてるときとか、電車が通ったりするとレコーディングがストップします。普段生活していて、そういう音を意識することってなかなかないので面白い経験をしました笑
それでは、はじめてレコーディングしてみた感想を書いていきます。
スポンサーリンク
完成品
まずはじめに完成品を紹介。
ほとんどデモテープみたいな仕上がりですが……恐るおそる公開します。
今回は2曲やってみました。最初の曲はThe Beatlesの「Blackbird」です。
アコギと歌をそれぞれ録音してみました。ギターはところどころもたついてるし、ちゃんと音出てないところあるし、英語の発音もひどいし、、まぁうーんって仕上がりです……笑
とはいえ、自分でレコーディングした成果物を公開することでいろいろと学べることがあると思ってます。なので恥をしのんで公開してみました。
ちなみに、Blackbirdの原曲は以下です。
ポール・マッカトニー超かっこいいですね……これぐらいすらすら弾けるようになりたいです。
次の曲は荒井由実の「やさしさに包まれたなら」。
時間の都合上、最初のサビの部分までレコーディングしてみました。それにしても歌下手やなぁ……
ちなみに、この曲を選んだのには理由があります。
「やさしさに包まれたなら」をレコーディングした経緯
「やさしさに包まれたなら」をレコーディングしてみよう!となったのは、LINKカラフル!を運営するブロガー仲間のしげさまー(@piece_hairworks)とたまたま「なにか一緒に音楽活動したいね!」という話になり、「じゃあ課題曲決めてそれぞれ曲を作ってみよう」という流れに。
お互いにジブリが好きなので、ジブリの曲のどれかをやってみようということになりました。
難易度的に「やさしさに包まれたなら」がちょうどいいかなと思って選びました。
制作期限を1ヶ月間として、2018年11月11日に自分なりにレコーディングした曲を持ち寄って、スカイプの画面共有を使いながら、あれこれ話しました。
そのときの様子がこちら。なかなかに盛り上がりました笑
そして、しげさまーの作った曲は以下から聴けます。
……クオリティが高くてびっくりw
こうやって音楽仲間となにか活動するのってすごい楽しいですねー。周りに音楽仲間がぜんぜんいないので良い刺激になって嬉しいです。
ちなみにしげさまーの記事はこちらから読めます。
LINK【初心者のLogic Pro X作曲シリーズ】ユーミン「やさしさに包まれたなら」アレンジ|2LDK
次は「クリスマスに向けてクリスマスソングを作ってみよう!」ということになっております。そのときまた記事書きますので乞うご期待。
レコーディング環境
それでは、レコーディングをおこなった環境を紹介します。
まずはPC周り。
……机が汚いのはさておき、PCとオーディオインターフェース(Apogee Duet)をUSBで繋いでます。
こいつがApogee Duetです。
この子にコンデンサーマイク(Bluebird SL)を繋いでいます。
BlackbirdをBluebirdでレコーディングするってなんか面白いですね(ぇ
あとはLogic Pro Xを立ち上げてギターなり歌なりを録音していけばOKです。
「やさしさに包まれたなら」の曲中でカホンが鳴ってますが、家に転がってたオモチャみたいなカホンを叩いてみました。
ぽこぽこなっててあんまりいい音じゃないです笑 ちゃんとしたカホン買って練習したいですね……とはいえ近所迷惑になるので難しいところです。
オーディオインターフェースにApogee Duetを使っているので、Macに「Apogee Maestro 2」をインストールして立ち上げておきます。
なぜApogee Maestro 2を立ち上げておくかというと、コンデンサーマイクを利用するためには「ファンタム電源」をオンにしておく必要があるようで、それをApogee DuetでオンにするのにApogee Maestro 2が必要、ということらしいです。ややこしくてハゲそうになりました。
こんな感じでマイクがぶっ刺さってるところの「48」にチェックを入れておけばOK。
Apogee Maestro 2はエレキギターなんかのライン録り時にも利用するので(マイクとギター切り替え時に必要)、最初に入れておきました。
「Apogee Maestro 2 インストール」とかでググればダウンロードリンク出てくると思います。iPhoneでも同様の操作ができるそうですが試してないです。
それぞれの機材を選んだ理由
オーディオインターフェスに「Apogee Duet」を選んだのは、通っているギター教室の先生が(ちなみに前職の先輩でもあり、過去に仕事でPHP言語も教えてもらっていました笑)、「Apogee Duetクラスのオーディオインターフェースなら今後ずっと使えると思うよー」とおすすめしてもらったからです。
コンデンサーマイクも同じく、Bluebird SLクラスのマイクなら今後ずっと使えるのと、見た目が単純にかわいくて好きだったからです。ちなみに先生は上位機種の「Baby Bottle」というのを使ってました。
……まぁ、自分はレコーディング初心者なので何が良い悪いとか全くわからないため、素直に知見のある方のおすすめを購入した感じです。はじめはもっと安いやつでもいいかと思います。
ちなみに最初、レコーディングには「SM58」という、スタジオやライブでよく利用されるダイナミックマイクを使っていました。
ですが、ギターの音が素人でもわかるぐらいこもった?音であまりよくなかったので、あきらめてBluebirdを購入した、という経緯です。
こいつがSM58。マイマイクを使いたいときなんかにスタジオに持ってってます。
ただ、ボーカル録りするときにはSM58で録る人もいるみたいです。特に宅録では、周りの雑音が入りにくいダイナミックマイクを使うほうが、スムーズに録音できるとかネットに書いてありました。
Apogee DuetとBluebirdのスペックなんかは「サウンドハウス」というサイトで確認してみてください。音楽機材はほとんどサウンドハウスで揃えました。
LINKAPOGEE ( アポジー ) >Duet for iPad and Mac 送料無料 | サウンドハウス
LINKBLUE ( ブルー ) >Bluebird SL 送料無料 | サウンドハウス
マイクスタンドやポップガードも買いました。
LINKCLASSIC PRO ( クラシックプロ ) >MSB/BLACK ブームマイクスタンド 送料無料 | サウンドハウス
LINKK&M ( ケーアンドエム ) 23956 送料無料 | サウンドハウス
ちなみに、ギターの先生は「パラノア」というユニットで活動されています。男性の方です。ぜひチェックしてみてください。
LINKアコースティックユニット パラノア (paranoa) | オトナげない大人の音楽
Blackbirdの弾き方や、Logic Pro Xの操作方法も先生に教えてもらいました :)
レコーディング(宅録)してみた感想
今回、レコーディングしてみて思ったことをつらつら書いていきます。
- ギター下手すぎ
- 歌下手すぎ
- 別に安い機材でもよかったかも?
- 雑音入っちゃう問題
特に「ギター下手すぎ」が顕著で、自分で録音したギターの音を聞き返すとヒドすぎて赤面するぐらいです。プチ絶望します。
「こんな下手なら安い機材でもよかったんじゃね……?」と頭をよぎります。という意味で、機材にお金かける必要がまだなかったかなーと。
とはいうものの「せっかく良い機材を用意したんだから、ギターと歌をもっと練習しなくては!」という思いにもなるので、まぁ今は買ってよかったかなって思ってます。
歌に関しては、何をどうしたら良くなるのか自分だとよく分かってないので、誰かに聞いてもらってアドバイスしてもらおうと思ってます。もしこの記事をお読みの音楽関係者の方がいらしたら、ぜひぜひコメントおまちしております。
あと、よく聴くとところどころ雑音が入っちゃってる箇所があります。雑音が入らないように頑張って録ってても、入るところは入ってしまうので、ここらへんはもうちょっと改善したいと思ってます。
雑音を除去できるツールとかあればいいんですが、まだそこらへんはよく分かってないです……
今回、モニター用のヘッドフォンやスピーカーがなかったので、通常のヘッドフォンを利用しました。ネットで調べると「モニター環境は必須」ってよく出てくるので、今度お金に余裕があるとき追加で買おうと思ってます。
……それにしても宅録するのにお金って結構かかりますね。ギターやPCは元々持ってたものを使いましたが、一式揃えようとしたらかなりの額になりますね。
はじめてのレコーディングでしたが、いろいろと気づきもありやってよかったなと思います。
今後はエレキギターやベース、ドラムなどもレコーディングしてみて、オリジナルの曲を公開するまでいけたらいいなと思ってます。
おわり。
Web開発のお仕事を募集しています
フリーランスのエンジニアとして、Webシステム開発のお仕事依頼を随時募集しています(現在の業務量によってお受けできない場合もあります)。
「Ruby on Rails」「JavaScript(jQuery, Reactなど)」「HTML + CSS」を用いたシステム開発、「Heroku」等を用いたサーバー構築・運用、「Git」や「GitHub」を利用したソーシャルコーディングなどに対応しています。
ご依頼を検討している方は、下記リンク本ブログからのお問い合わせ、もしくはokutaniのポートフォリオからご連絡ください。
LINKお問い合わせ
スポンサーリンク
PC用AdSense
PC用AdSense
こちらもどうぞ
- PREV
- 下北沢と希薄さと
- NEXT
- 『クリスマスペヤングブルース』という曲を作りました #クリスマスペヤング