vdeep logo

okutaniの技術とか雑記とかのBLOG.

[ネタ記事]すき家に行く前に覚悟しておくこと50選

2015/5/18

2025/7/30

https://res.cloudinary.com/vdeep/image/upload/v1753869508/articles/sukiya-50-580x372_afchxq.png

すき家、ワイは好きや。

君らがすき家に行く前に覚悟しておくこと、100個教えるで。

ほな、覚悟して聞いてや。

※この記事はokutani(@okutani_t)が眠れない夜に、羊を指折り数えながら書いた記事です。過度な期待はしないでください。本当は100選書きたかったのですが50選が僕の限界でした。もっと力が欲しい…ッ!

すき家に行く前に覚悟しておくこと50選

https://res.cloudinary.com/vdeep/image/upload/v1753869569/articles/sukiya-50-2-580x271_l6d7d7.png

1. 入り口付近に不審な男がいないか確認しておく

最近は、物騒ですから…ね…?

2. 念のため店内も確認しておく

マスク姿の男の近くは座らない方が無難です。

3. メガ牛丼を舐めちゃいけない

CMでは笑顔で頼んでるけど、覚悟して頼め?な?

4. 選択肢は1つじゃない

吉野家って選択、あるんじゃあないかい?

5. 一応、家族作っとく

混沌の現代社会、牛丼屋は一人で気軽に入れる時代は、もう終わったのだ。おいしい牛丼が食べたいなら、家族は作っとくべきです。

6. チーズの三種なんちゃらがおいしい

https://res.cloudinary.com/vdeep/image/upload/v1753869619/articles/sukiya-50-3-580x266_odyjdo.png

店員さんが気を利かせてタバスコ持ってきてくれるよ。カロリー高いけどおいしいよ。

7. ワンオペを経験して、人は強くなる

ドラゴンボールと一緒。だからといって、ベジータみたいに自ら攻撃させるのはNG。

8. 牛すき鍋を経験して、人は強くなれる

ドラゴンボールと一緒。重力が上がれば上がるほど、強くなれるんやで!

9. ストライキは計画的に

「え?ストライキ?俺知らないよ?えっ今日俺ワンオペっすか!?」

10. なか卯の和風牛丼はうまい

マジでうまい。麻雀終わりの和風牛丼は、胃に優しいのだ。

11. 麻雀終わりに食べる松屋を通称「朝マッツ」という

すき家はゴロが悪いねん。朝すっきってなんやねん。やっぱり朝マッツやねん。

12. すき家のちぢれてるお肉すき

たまに無性に食べたくなる。

13. 松屋・松屋・すき家・松屋・なか卯・吉野家のペース配分

松屋の安定具合…味噌汁付いてくるし。

14. 「今日すき家でいっか」で行ったら張り紙

https://res.cloudinary.com/vdeep/image/upload/v1753869663/articles/sukiya-50-6-580x419_elsqoo.png

ぱわーあっぷ…のため…?なにそれどういうこと?

15. メニューが冒険してて頼みにくい

高菜明太マヨ牛丼ってなんやねん。うまそうだけど。冒険しちゃいます?

16. 円盤状のマグロの何か

あれは仕様なのよ、そうなのよ。美味しいと思うよ、うん。

17. 「お前バイト何やってんの?」「すき家だよ」

https://res.cloudinary.com/vdeep/image/upload/v1753869708/articles/sukiya-50-7-580x394_qhzqk0.png

「あっ…大変なんだな…がんばれよっ!」「…」

18. たまに見かけるカウンターに女性客一人

意識してしまう。これが恋ってやつ…!?

19. 置いてある水が水じゃない

水じゃないんです。お茶なのかもわかりません。でもコップが茶色いからお茶かもわかりません。

20. お金稼ぎたいならすき家一択でしょ!

時給1500円超え!!?乗るしかねぇよこのビッグウェーブに!

21. テーブル席がちょっと多めでうれしい

友達とテーブル席で食う牛丼って、なんかいいよね。

22. テーブル席で食ってる家族連れに違和感を覚える

なんでだろう…なんか…幸せそうだな…

23. 「お婆ちゃんは牛丼で大丈夫?」

「そうだねぇ、私も牛丼にしよか」心配しつつもほっこりするシーン。

24. なか卯のうどんは麻雀終わりに最適の一品

いや、なか卯好きだからさ。うん、なんかごめん。まだなか卯ネタ出てくるよ。なか卯好きなんだよ僕。

25. 丼おしゃれ

https://res.cloudinary.com/vdeep/image/upload/v1753869747/articles/sukiya-50-9-580x388_aagsdk.png

家に一つ欲しい。写メってtwitterに載せれば即人気者に。

26. 入店後、「あ、ここ食券制じゃねぇや」で少し焦る

コミュ障はつらいよ。

27. 中盛りとかいうバランス型アタッカー

力強さの中に、ある程度の相手はみれちゃうよって感じの、万能型って感じ。そんな感じ。

28. 給料日だし、豚汁セットにしちゃうかー!

くぅ〜!w なんて贅沢なんや!w

29. サラダセット頼んだからってカロリーは少なくならないよ

むしろ一品多く頼んだ分増えてるよカロリー。

30. 1000円握りしめてこい。そんだけで腹一杯にさせてやるよ

頼もしい…// 素敵//

31. 「あ、私一人でよく行きますよ、牛丼屋さん♥」

なんか親近感を覚えて少し嬉しい。だからってその子と付き合えるわけではないからな。勘違いするな。

32. 「今日ぎゅぅどんでょくね?」「キャハwマジぅけるw」

なんか少しイラつく。だからってそのギャルと付き合えるわけではない。勘違いするなよ。

33. ワンオペの恐怖で今日も眠れない

明日の勤務…やってけるかな…山田さん、シフト組み直してくれないかな…

34. ワタミを見て気持ちを落ち着かせる

まだ大丈夫…!これぐらいなら、まだ…!

35. 下げられない食器

たまっていく…どんどん、たまっていく…!

36. 牛丼屋じゃない、戦場と呼べ

回す…俺一人で回す…!

37. 朝焼けが眩しい

乗り切った…やりましたよ山田さん…え?明日もワンオペ?嘘でしょ?

38. ビール頼むと、そこはもう居酒屋

唐揚げも、いっちゃう?なんてことが出来るのがすき家です。かんぱーい。

39. デートの鉄板「すき家」

https://res.cloudinary.com/vdeep/image/upload/v1753869827/articles/sukiya-50-12-b-580x380_l6lm1b.png

彼女とのデートは「すき家」で決まり!食事の後は「お前のこと…好きや…!」でラブラブモードへ突入だッ!

40. カウンターに担任の先生座ってた時の気まずさは異常

「あ、先生も牛丼食べるんだ…挨拶しとこうかな…」

41. 「俺、紅しょうが結構乗せるタイプなんだよね」

だからなんだよ。何アピールだよ。聞いてないよ。勝手に乗せなよ。

42. なか卯のテーマソングのタイトルは「なか卯って」です

すき家にいるのに、なか卯のテーマソングが頭の中を流れてる。これって恋…?それとも浮気…?

43. 玉ねぎに火が通ってないと悲しい気持ちになる

だからといって店員には何も言えない。シャリってする。

44. 大盛りだと、少し物足りない

だからといってメガ盛りにはしない。それがプライドってものさ。

45. 卵を付けると、それだけで世界が変わるんだ

https://res.cloudinary.com/vdeep/image/upload/v1753869870/articles/sukiya-50-13-580x356_vvks3s.png

君もこっちにおいでよ?素敵なエッグワールドが、君の☆DON☆を包み込んでくれるよ♪

46. ピンポン押したいけど、すぐ近くに店員がいる時の間

心臓が脈打つ。どちらを選択するか。

47. ドキドキを隠しながら、ピンポンを押す

「ピンポーン!」大丈夫かな…変に思われてないかな…

48. 黙々と一人で牛丼を食らうサラリーマンの偉大さ

それが礼儀なのです。サラリーマンは、牛丼に対して、敬意を、払っているのですから…

49. ッッ!!!牛丼屋にッ!若いカップルだと!!!

神聖な!牛丼屋に!アベックはいらないッッ!!

50. たまに食う牛丼のうまさは異常

嗚呼、牛丼食べたい。君と2人で、ツユダクを。

牛丼は日本の誇り

牛丼一筋300年とはよく言ったものです。これであなたも牛丼マスター。