Amazonアソシエイトの登録方法。自分のブログでおすすめ商品を紹介!
2017/01/31
こんにちは、okutani(@okutani_t)です。Amazonのアフィリエイト(Amazonアソシエイト)を利用することで、自分のサイトにAmazonにあるおすすめ商品を紹介することができます。
Amazonアソシエイト経由でおすすめした商品を誰かが購入すると、商品に応じたお金がもらえるのでちょっとしたお小遣い稼ぎに良いですね。
では、さっそくAmazonアソシエイトの登録方法をみていきましょう。
スポンサーリンク
Amazonアソシエイトへ登録
まずは下記Amazon公式サイトから登録作業をおこないましょう。
LINKAmazonアソシエイト(アフィリエイト)プログラムに参加しよう!
Amazonアソシエイトページを開いたら「無料アカウント作成」ボタンをクリックします。
Amazonのアカウントを利用してログインするため、Amazonのアカウントをお持ちでない方は「初めて利用します」を選択してください。
既にお持ちの方は「Eメールアドレス」「パスワード」を入力して「Amazon.co.jpのアカウントを持っています」を選択してサインイン。
利用者・サイト情報を入力
住所情報の確認、担当者と法人かどうかを選択して「次:Webサイト情報」をクリックします。
「希望するID」、「アソシエイトを利用するサイトのURL」、「Webサイトの内容」を簡潔に説明します。
サイトURLは複数指定できるので、複数サイトを運営している方は全て入力しておきましょう。
ブログ内容、カテゴリ、サイトの種類を選択します。自身のサイトの内容にあった項目を選択しましょう。
集客の方法、収益化に利用している方法、リンクの方法を選択します。
サイトの訪問数、アソシエイトを使う理由、アソシエイトを知ったきっかけ、画像の文字を入力して次へを選択します。
契約条件にチェックして完了を押します。
これで申し込み完了です。
支払い方法の選択
次に支払い方法を指定しましょう。「支払い方法を今指定する」を選択します。
支払い方法は2つあります。
Amazonでよくお買い物をする方はアマゾンギフト券、そうでない方は銀行振込を選択しましょう。ちなみに、ギフト券だと500円以上で受け取ることが出来て、銀行振込だと5000円以上かつ手数料300円がかかります。
ちなみに、私はよくAmazonで買い物をするのでアマゾンギフト券を選択しました。
登録ボタンを押すと登録が完了します。
Amazonアソシエイトを利用して商品を紹介出来る準備が整いました!早ければ数日でサイトの審査が終わり、Amazonアソシエイトが利用出来るようになります。
これで自分のサイトにAmazonのオススメ商品を紹介することができますね。お疲れ様でした。
まとめ
すでにAmazonのアカウントを持っている場合、約5分程度で登録は完了します。
サイトに載せたい商品は、Amazonアソシエイトにサインインした後、TOP画面から検索しましょう。
また、適切でないサイトの場合は、登録完了後の審査が通らない場合があるようですので注意が必要です。
Web開発のお仕事を募集しています
フリーランスのエンジニアとして、Webシステム開発のお仕事依頼を随時募集しています(現在の業務量によってお受けできない場合もあります)。
「Ruby on Rails」「JavaScript(jQuery, Reactなど)」「HTML + CSS」を用いたシステム開発、「Heroku」等を用いたサーバー構築・運用、「Git」や「GitHub」を利用したソーシャルコーディングなどに対応しています。
ご依頼を検討している方は、下記リンク本ブログからのお問い合わせ、もしくはokutaniのポートフォリオからご連絡ください。
LINKお問い合わせ
スポンサーリンク